岡本太郎フローティングペン
岡本太郎フローティングペン

岡本太郎フローティングペン

¥1,450

こちらのサイト、または太陽の塔に行くと購入できます!
https://taro-okamoto.com/picupgoods.html

数量

何年も前…大学生だった時にX(当時Twitter)でこのペンを買った人のツイートが流れてきました。

上下にペンを動かすと、岡本太郎がペンの中を移動するあまりのシュールさに、絶対に欲しいと思いました。

また、フローティングペンには子供の時に笑った思い出があります。だから懐かしくて欲しくなりました。

私の家には大きな缶があり、その中に親が普段使わない、けど捨てられないペンが沢山入っていました。

小学生の私は文房具マニアだったので、その缶を開けては色んなペンで試し書きするのが大好きでした。

その日もいつもの如く缶を開けてペンを選ぶ。

すでに全部のペンを見慣れているので、変わり映えしないラインナップ。

その中でも、あんまり好きじゃないな…と思っていたペンがありました。

マッチョでパンツ一丁の外国人男性がプリントされてるペンです。

誰かわからないし、外国人怖いし、何なの…って思ってました。

このペンなんで買ったんだろ‥とか思いながら、何となくそのペンを逆さにしました。

そうすると、男性が履いてるパンツがなくなりました。

え?…

再度ペンを逆さまに戻すと、パンツが現れました。

え?え?え?

混乱しました。

え?パンツがなくなった、ということは、これは全裸?…

男性の全裸がどういうものかわからなかったので、逆さにしてパンツがなくなった時に目に入るものが何なのか不明状態。

なにこれ?!?!?!?!ママーーーーーーー!!!!!

母のところに持って行き、これ逆さにするとパンツなくなるよ?!と教えました。

母は「何これ?!…誰かからハワイのお土産でもらったんだっけか…」と記憶にない様子。

その後パンツがなくなるのが面白くなってきて、めっちゃ笑ったのを覚えています。

そういうこともあり、岡本太郎が浮遊するこのペンも欲しかったのです。

しかし売り場は大阪の「太陽の塔」

学生の私には他県に1人でと行く財力と行動力がありませんでした。

断念無念…。

しかし「大阪に行ったらこのペンを買うんだ」という想いは一生消えませんでした。

そしてついにその日がやってきます。

2024年2月8日、韓国アイドルIVEのコンサートが大阪城ホールで行われました。

友人が彼女たちのファンでVIPチケットを取ったとのことで、一緒に行かせていただきました。

コンサートの後は一緒に大阪観光でもできるかな?と思ってたら、まさかの友人は仕事がありコンサートだけ一緒に観るスケジュール。

1人かあ‥あ‥てことは心置きなく岡本太郎のあのペンを…買いに行けるな‥?

これが人生で初めての日本での1人観光でした。

太陽の塔の広場には家族連れかカップルしかおらず、本当に侘しい思いをしました。

私は1人で…何をしてるんだろう。

そういったことを考えながら、こちらのペンを購入したのでした。

長年恋焦がれたペンに会えたことはとても嬉しかったです。

今も常にデスクのペン立てに入れてすぐ使える位置に置いてますが、インクがなくなるのが嫌なので、基本的に暇な時に眺めるときだけ手に取ります。

TOP